研究者妻のアメリカ生活

研究者の夫の仕事の都合で渡米。駐在ではないので全て自力、自費のキラキラしてないアメリカ生活。

アラサー初めてのハローワークへ行く

無職になり早2週間。元職場より離職票が届いたので人生初のハローワークに行ってまいりました。

 

全くどんなところか想像したことも無かったのですが、人で溢れていますねー😅60代?とかのおじさんが多かった気がします。若めの人も居ましたが受付に文句を言ったり時間に遅れてきたり…(そういうとこだぞ)と思ってしまいました笑

 

8時半から役所や郵便局、保健所を回ってハローワークに着いたのが10時過ぎ。

受付から用紙の記入、最初の面談?までは割とスムーズに進みましたが、その後の手続きが30人以上待ちで😇待合所の椅子も空きがないくらいで😅周りのおじさん方はイライライライラしていて気が気じゃなかったです。

ポケットワイファイの電波がなく、本でも持って来ればよかったと後悔しながらひたすら待つこと2時間。やっと私の番が来ましたが、私のケースは引っ越し後に手続きしないと待機期間が3ヶ月になると言われその場では何もできず。結局、引っ越し後に改めて管轄のハローワークに行く事になりました。 

 

一番はじめの受付から何度も近々引っ越すと言っていたんだけどなあ😅まあ仕方なし。

 

張り切っていろんな書類やら印鑑を持って行きましたが必要なし😅一番はじめの時は身分証明と離職票1,2があれば大丈夫のようです。

その後の説明会についてはパンフレットをくれてそこに必要な持ち物が書いてあるので大丈夫そう🙆‍♀️

 

 

10連休もあるので手続きできるのは一ヶ月後くらいになりそうです。10連休長すぎと思うのは私だけでしょうか😅4連休を分けて2回と水曜日くらいに単発休み入れてくれる方がいい気がする今日この頃でした。